2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

マイルズの話が出たので軽く触れときましょう。私が一番好きなトランペットです。 XOのRV-S マイルズが愛用していたのはマーチンというメーカーのコミッティーというモデルだそうですが。 http://www.geocities.jp/hiradamakayaku/martin.htmlそしてこ…

ちょっとギターの話ばっかりで自分も飽きてきたので…(笑)クラシックからジャズ、ロックまでいろんなシーンで使用されるサックスですが、種類としては声楽と同じようにソプラノ、アルト、テナー、バリトンとあります。 ちょっと変わったところではソプラニー…

ギブソンアコースティックの最後はジョンレノンが使用したことで有名になったJ-160Eです。 まずは動画をどうぞ。 続いて画像です。このギターの接客をする時はアンプにつないで6弦の5フレットのハーモニクスのAの音をだしてから、アンプの前に持って…

前回はギブソンの中でもラウンドショルダーと呼ばれるJ-45とジャンボタイプのJ-200についてでしたが、今回は『スクエアショルダー』と呼ばれるHumming birdとDOVEについて書こうと思います。 DOVEは鳩、平和の象徴ですね。pegionではなくダヴです。 H…

今回は動画を中心にお送りできますでしょうか?ようつべ次第ですけど… ギブソンの主なギターを上げてみましょう。 J-45、サザンジャンボ、J-200、ハミングバード、DOVE、J-160E、と言うところでしょうか? J-45使用アーティスト、数えれ…

前回の続きですが、 いくら押尾コータローさんのテクニックでもギブソンでは『ギターに歌わせる』ことはできないのではないかと思います。 例えば次の動画ですが、おそらくマーチンでもD18、マホガニーサイド・バックだとおもわれます。もちろんマイキン…